マーケティング

仕事内容
サイトの分析やWEB広告の運用などが主な業務になります。また、sugarのプロモーション業務も、、マーケティング業務の一環として、お願いすることになります。関西コレクションを始めとする各種ファッションショーの統括など、、他社では経験できない大きな舞台で活躍ができます。sugarの魅了を効果的に発信してくれる仲間を募集しています。
    業務内容
  • サイト分析(アクセス解析)
  • 顧客分析(ユーザー分析、市場・マーケット分析)
  • 競合分析(ライバル分析)
  • 分析結果から改善と提案
  • WEB広告の運用
  • SNSマーケティング(主にインスタグラム)
  • SEO対策

kanekosan
新卒で入社した決め手は何ですか?
今後まず廃れることのない進化していくWEB業界に携わりたいと言うことが一つありました。
社内見学をしたときに、良い意味でフランクに働いているスタッフを見て、ここなら自分らしく居られるのでは?という印象を受けたsugarを選びました。

sugarに入る前の印象は?
派手で個性のある会社なんだろうなーと感じていました。また、発展途上にある会社で色んな意味でチャンスのある会社なんじゃないかなと思ってました。

学生時代に学んでいたことは何ですか?
プログラミングや統計学、医療システムなど医療ITを学んでいました。

現在の仕事内容について教えて下さい。
ブランドをいかにして知ってもらうかというプロモーション施策、WEB広告やSEO。行った施策に対しての効果検証をやってます。また、プロモーションの一環として、イベント出展の運営なんかもやったりしています。後は、この写真はどっちが魅力的なのか?や、買いたくなるテキストはどう言うものなのか?とか、サイトに訪れたお客様がより買いやすい快適なサイト作りを研究したりしています。
仕事のモットーはなんですか?
業務1つ1つに対して目的意識を持つようにしています。これをやることで得られる結果は何かということを常に意識しながら仕事をするようにしています。

一番楽しかったり嬉しかったこと、達成感があった業務はなんですか?
プロモーションの一つとして関西コレクションという大きなファッションイベントへの出展を行いました。そのステージを行うにあたり、運営の指揮をとっていたのですがとにかくイレギュラーが多かったりで、普段の業務には無い苦労が沢山ありました。しかし、ステージ本番で沢山の有名モデルやインフルエンサーがsugarの商品を着て歩く姿を見て、苦労以上の感動と達成感がありました。

どんなスタッフが多いですか?
素直でひたむきな人が多いです。また、緩める所は緩めて、締める所は締める!というカッコいい集団だと思います。

sugarで働き続けている理由はなんですか?
マンネリ化という言葉が程遠く、常に新しいことが見える環境にあるからだと考えています。

どんな方におすすめですか?
好奇心旺盛で、同じ事を繰り返すのが苦手な方に向いていると思います。

休日の過ごし方は?
プライベートを全力で楽しみ、仕事の事は一切考えないようにしてオンオフを切り替えています。

sugarらしさを感じるポイント
普段は真剣に業務に取り組んでいるのに、プライベートや会社の懇親会等で見せる、スタッフ達のここじゃ言えないような盛り上がり方や楽しみ方を見たとき。

sugarを一言で表すと何ですか?
変化が早い。

最後に今後の目標を教えて下さい。
入社時を今でも最近の事のように感じていますが、自分も中堅社員と呼ばれるような勤続年数になってきたので、後輩だけでなくsugarという会社も更に高いレベルに導けるようなアイデア出しと行動を心がけていきたいです。


マーケティング募集要項
必須条件
・InstagramやYoutubeなど時代の流行に明るい方

求める人物
・社会人経験3年以上
・チームやクライアントとのやりとりをスムーズに行える方
・変化をする事に果敢にチャレンジすることが出来る方
・実行力がある方
・流行に敏感な感性やエネルギーを持っている方

勤務日数

月21~22日(月ごとに変動、年間休日106日)

勤務時間

・実働8時間

出勤時間

・8:00、8:30、9:00、9:30、10:00、10:30から選べます

休暇・休日

日曜祝日、夏季、年末年始、その他希望日

給与
211,000円(見込み残業27時間込み)
231,000円(見込み残業27時間込み)※4年生大学卒業者



他の仕事を見る

webディレクター webクリエイター 映像クリエイター
デザイナー 商品分析 カスタマー
ロジスティックスタッフ ショップ店員 事務